こども

【 生後2ヶ月の赤ちゃん 】Canon EOS80Dで月齢フォトの撮影に挑戦!今月のテーマは”夏祭り”!【 毎月残す記念写真 】

先月に引き続き今月もCanonの一眼レフカメラ”EOS80D”を使って息子の2ヶ月のお祝いに月齢フォトを撮りました!
今月のテーマは夏祭り!スイカやかき氷は折り紙を切って作成しました。
だんだん育児にも慣れてきたので工作する時間が取れてきたので、次回もどんどん工作していこうと思います^_^

はい、今回も既製品の可愛いマットを使っての撮影です〜(∩´∀`∩)
撮れた写真はこちら
↓↓

あ〜〜かわいい!!ちっさくてかわいい〜〜〜!!今月も鬼のようにかわいい〜〜〜!!(すみません親バカで。。。)

それではどうやって撮ったか、先月の記事を見てない方向けにコツなども含めて紹介していきます^^

使ったもの

・月齢フォトシート

・ナオミイトウのかわいい王冠まくら

・100均のフォトフレーム(ダイソーとか)
・星型の厚紙(メルカリで買った)
・うちわ(無地のものをダイソーで購入)
・折り紙(コンビニで100円で購入)

コツ

赤ちゃんが泣かないように、ミルクをたっぷりあげて落ち着かせてから行った方が良いと思います。
フォトシートがペラペラなので、頭に枕になるものを用意してあげると泣かないで撮影できるかと思います。

機材

カメラ Canon EOS 80D

レンズ SIGMA 10-20mm F3.5 EX DC HSM (キヤノン用)

ストロボ YONGNUO YN560

全体が写るようにある程度広角のレンズで撮ることをおすすめします。

撮り方

できるだけ真上から撮ります。
私はベッドの上に乗って撮りました。赤ちゃんに危険のない範囲で高い位置から撮りましょう。

不自然に影ができてしまう場合はストロボを使用しましょう。
ストロボは直接赤ちゃんに当てるのではなく天井や壁にバウンスさせて撮ります。
バウンスさせることで、光が均一に部屋に行き渡り変な影ができずに自然な仕上がりになります。

ポイントまとめ

・全体が写るようにある程度広角のレンズで撮る。

・不自然に影ができてしまう場合はストロボを使用。

・ストロボは赤ちゃんに直接当てずにバウンスさせる。

・生まれたての赤ちゃんはすぐ泣くのでミルクあげた後に撮影する。

・シートが薄くて赤ちゃんが泣かないように枕などを用意する。

などでしょうか。

是非、可愛い赤ちゃんの写真を沢山残してあげてください(∩´∀`∩)
ストロボは私もまだまだ勉強中なので偉そうなこと言えないんですが、使ってみるととっても楽しいし、
YONGNUOみたいなサードパーティ製のストロボならとても安いのでお試しで買ってみてはいかがでしょうか?

今回も80Dで撮影しました。レンズは広角レンズを使いましたが結局ズーム側を使っていました!!そのせいで上下が切れてしまいました。。大反省。。次回はα7ⅲで撮影してみようかなと思います。
それから、物の配置が雑になってしまったのでそれも反省。。><