日記

いち瑠 着付け体験レポ

この度、生まれて初めての着付け体験に行ってまいりました!

いち瑠の着付け体験は無料!

初回無料の体験ができます。それ以降は全8回の初級コースへの入会するかを聞かれますが、初級コースの料金は4,000円(+税)。ワンレッスン500円(+税)です。めちゃくちゃお安く着付けのお勉強ができます。

日本和装も無料着付けがありますが、完全に無料なんですよ。3回無料のコースと、その後も5回の授業も無料だそうです。なぜ完全に無料でやっていけるのかというと、授業の際に即売会があり、着物の即売会での売り上げで運営しているとのことなんですが、なんというか…それだと即売会で買わなかったらめっちゃくちゃやな奴…って感じですよね。なので、気まずすぎるので日本和装の着付け教室ではなく、いち瑠にしました。

いち瑠も、着物即売会が授業の途中であるので、同じく即売会の売り上げで運営しているのは同じだと思いますが、少しお金を払うことで罪悪感が少ない…なので、いち瑠にしました。

いち瑠の無料着付けの内容は?

無料の1回での着付けレッスンは着物を着てみるところまでで、帯はやりません。

詳しい内容はこんな感じでした。

  • 長襦袢の着方(洋服の上から着る)
  • 帯紐の巻き方
  • 着物の着方
  • おはしょりの整え方
  • 襦袢、着物の畳み方
  • 紐のしまい方

この日は生徒2人で、先生1人でしたので、ここまでかなり丁寧に教えていただきました!教え方も丁寧でわかりやすかったです。

いち瑠は帯紐3本使う昔ながらの方法での着付けを教えてくれます。昔ながらの方法を覚えれば、ピンクのゴム紐(名前忘れました)での着付けのやり方も簡単に感じるのかな。車のマニュアル車を練習した後に、オートマチック車に乗る感覚?かなと。

綺麗に畳んで最後に入会の意思があるか聞かれて、簡単な書類にサインして終わりです。

手ぶらで行って、全てレンタルできて1円も払わず帰宅できました♪

初級クラスへの入会も初回授業日にお金を払うので本日は支払いなしです。

また、初級クラスでの授業内容も詳しく教えていただきました!

初級クラスの内容は?

初級クラスは全8回のレッスンで、紬や小紋などの普段着のきものの着付けを学びます。帯は名古屋帯で一重太鼓、また袋帯で二重太鼓を学びます。ベーシックな着物をひと通り着れるようにするコースですね。

5回目に即売会があるので心の準備をしといてね♪

いち瑠のレッスンの特徴はレッスン途中で街に繰り出して、着物でお散歩する時間を設けていること。実際外に出て歩いたり、椅子に座ったり、実際におでかけすることで、着崩れポイントがわかるというメリットがあるそうです。

それ以外にも着物でお出かけイベントを開催していて、こちらは任意参加のようですが無料でレンタル着物を着てオペラに行ったり、歌舞伎見たりするそうです。屋形船でお花見や初詣、お茶会など様々なイベントがありましたよー!これは楽しみ!あ、オペラやお茶代などはもちろん個人負担です。

入会すると、1回完結のレッスン「1day講座」にも参加可能です。半衿付け講座、ヘアアレンジ講座、和小物づくり講座など気になる内容のものが多いです!こちらは講座ごとに料金が違うので要確認です。だいたい500円くらいとの事でした。

感想→オラわくわくすっぞ!

ここまでリーズナブルで楽しみもたくさん用意してくれているいち瑠さん、素晴らしい!さらに学びたい人には中級、上級、極みコースも用意されています。資格取得も可能とのことです。

出張撮影カメラマンとして、七五三撮影での着崩れのおなおしが出来るようになりたくて通うことにした着付け教室ですが、思わぬ楽しみがあり嬉しい限りです。

いち瑠について

いち瑠は「一蔵」という大手の着物屋さんが母体です。


ブログの筆者について

出張撮影カメラマンです。子育てしながらフリーランスで活動してます。撮影のご依頼お待ちしております!